Profile
幼稚園の頃から絵が好きで描き続けている。
「自己の存在意義」と「女性の自立」について深く悩む思春期を過ごす。
好きな絵の道には進まず、経済的自立を優先させる道を選択、2000年、米国公認会計士資格取得。
絵画を通して自分と向かい合い、資本主義における人間と労働の関係とも向き合う。
2016年に訪れたニューヨークでリチャード・セラの作品を観て感銘を受け現代アートに挑戦、展示活動を開始。
2021年より環境問題を深く掘り下げるようになる。
個展
2018年 「Beyond your Labor」Gallery Art Point bis(銀座)
2017年 「こんやいっしょに月をみよう」(渋谷)
2010年 「Victory」世田谷美術館(用賀)
主なグループ展
2022年 第2回「原石の輝き展"女性篇"」(渋谷)
2021年 第1回「原石の輝き展”女性編”」(渋谷)
2021年 「21世紀アートボーダーレス展」国立新美術館(六本木)
2019年 「Mixed Media グループ展」Gallery Art Point(銀座)
2017年 「Independent Tokyo優秀作品展」(ニューヨーク)
「第8回EWAACコンペ入選者展 」(ロンドン)
「Art Bridge Fair vol.1入選作品展」(表参道)
2016年 「Independent Tokyo優秀作品展」(ニューヨーク)
受賞歴
2017年 8th EWAAC competition「Flow of Time - Moon and Sakura-」入選
2016年 Art Bridge Fair vol.1 「Moony night」と「寂びの流れ」入選
その他
2016年〜2018年 パークハウスつくば研究学園ロビー展示
2017年~2018年 児童養護施設にてアートセラピー活動(茨城県つくば市)
2016年~2017年 保育園と学童にて絵画指導(対象:4歳〜12歳)
学歴
2006年 中央大学専門職大学院国際会計学科修了
1994年 青山学院大学文学部フランス文学科卒業
