第1回『原石の輝き』展
第1回セッタンジェリ首藤あつきプロデュース『原石の輝き』展の記録。 ーーーーーーーーーーーーー 第1回 「原石の輝き ”女性編”」詳細 The 1st Exhibition of “Shining of Rough Stones / Woman...


私にとってアートとは。鉄を扱う理由。
売れるとか売れないとか、 評価されるとかされないとか、 そういう軸そのものが邪道というか、私にとってアートとは、極めて神聖な領域に位置するものだ。 アートは、私にとって生きていくために必須なものだった。 生きるか死ぬか、ぐらぐらとどっちつかずで不安定だった私にとって、絵の世...


明けましておめでとうございます。
2018年が明けて10日もたってしまいましたが、明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします。 実は今、電車の中にいます。 年末にMac Book Airを購入し、初めて電車内でブログを書いてみています! かなり快適✨...


「こんやいっしょに月をみよう」について
新たに作品解説のカテゴリーを設けました。 ここで色々と作品について、語って行こうと思います。 今回、Independentに出展した新作の大型作品(90㎝×144㎝、もう1パネル右に追加可能→90㎝×180㎝)ですが、コンセプトとして、錆シリーズを始めてからずっと「時間」を...


藍染め
今日は和なり屋 さんに藍染めに行きました。 1.200cm×94cmという大きなキャンバス地 2.小桜模様が入っている生絹生地 3.和紙(日本橋の老舗和紙店の榛原さんにて購入した障子紙・・水に浸しても破れにくいと勧められた) の3点を染めました。 楽しかったぁ~。...


好きな色
私が世の中で一番美しいと思っているもの、 毎日、眺めてはうっとりしているものがあります。 それは、夕暮れ時の橙色と青が溶け合う空模様です。 正直、世に存在するどの美術作品よりも美しいと思います。(こんなを言ったらアーティスト仲間にがっかりされるかもしれないけれど。)この美...
Order production 受注制作
"Thinking dog" 「考える犬」 2017 oil on canvas F10 (53cm×45.5cm) New artwork, "Thinking dog" was delivered to the orderer. I put a hat of...


Pray for Aleppo
Title: Pray for Aleppo アレッポへの祈り Year: 2016 Material: iron powder on paper EndFragment StartFragmentI created a new artwork. This is...


Selected!
My two pieces were selected in Art Bridge Fair vol.1 and will be exhibited in Promo-Arte Gallery in Omotesando from Feb 2nd to 7th,...


New York
8/24-28までNew YorkのGalleryで「みみずく」と「カメレオン」が展示されました。 私は23日に向かい30日に帰国したのですが、その間、ギャラリーや美術館をたくさん見てきました。インスパイアされるされる・・・。...

