第1回『原石の輝き』展
第1回セッタンジェリ首藤あつきプロデュース『原石の輝き』展の記録。 ーーーーーーーーーーーーー 第1回 「原石の輝き ”女性編”」詳細 The 1st Exhibition of “Shining of Rough Stones / Woman...


国立新美術館での展示と次回の展示
今年は年度末に展示が重なり、11月は国立新美術館にて、12月は渋谷のグループ展に出展します。 まずは12/4で終了した国立新美術館の展示の様子。 2018年の個展で発表した「Beyond your Labor」も一緒に展示しました。その続きとして今回は茶道具の風炉先屏風を作...


個展終了しました
5月7日(月)から12日(土)まで、銀座のGallery Art Point bisにて個展終了しました。 来てくださった方、どうもありがとうございました! 「行きたいけど行けなくてごめんね」と思って下さった方も、ありがとうございます。...
Beyond your Labor 作品の一部紹介
一部ですが紹介させて頂きます。 今回は初めて立体作品を作ってみました。 とは言っても、レディメイド的ではありますが、すでに形になっている既製品に手を加えて「Beyond your Labor」にしたのです。 今回、モチーフとして使っているのは、紅葉がほとんどです。人間を意味...


5月の個展に向けて
5月の個展に向けてせっせと作っています。 1月中に材料を選定して購入するのが目標で、結構大変でしたが目標は達成。ここまでで3割終了。 楽しい楽しい制作に入っています♪ 今回使用しているのは、波板トタン。 今までの鉄板は重かったけど、波板トタンは軽い。...


「こんやいっしょに月をみよう」について
作品の詳細について追加します。作品の概要については以前コチラに書きました。 会社の仕事とは違い、何から何まですべて自分一人の力で回しているので、気が回らなくて詳細の説明が今頃になってしまいました(以上言い訳。) 個展の展示風景です。こちら、11月11日のイベント終了後に撤去...


New York
8/24-28までNew YorkのGalleryで「みみずく」と「カメレオン」が展示されました。 私は23日に向かい30日に帰国したのですが、その間、ギャラリーや美術館をたくさん見てきました。インスパイアされるされる・・・。...

